
勝手に家系らーめんランキング!
今回は家系らーめんの本場、お膝元、神奈川県のランキング、ベスト3を発表!
- ラーメンデータベース
- 食べログなど大手情報サイト
- ラヲタのみなさまのSNSやブログ
などを参考に、勝手にランキング!
※免責事項:こちらの記事は投稿時の情報を元にしてあり、事後の内容の変更については直接お問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。
生きながらにして伝説。元祖であり今もトップランナー。最も並ぶ家系らーめんのお店。
総本山、吉村家@平沼橋

言わずと知れた総本山、吉村家。全てはここから始まった。。。という訳で、モチのロンで1位に選出させていただきました。
言わずと知れた家系ラーメンの総本山!
1日平均1,500人の来客数は、濃厚なトンコツ醤油スープに魅了された人々によるもの。太め・短めの麺がうまくスープと絡みあい、パンチのきいた旨みを引き出します。神奈川にお越しの際は是非吉村家ラーメンをお召し上がり下さい!
公式サイト より
トッピング10種類以上、味変アイテム11種類!
家系というスタイルを確立したオリジネーターだけあって、家系の特徴である味のチューニングに欠かせないトッピングや味変アイテムの種類がかなり多い。

公式サイトの画像では11種類(!!)もの味変アイテムが!
ここに常時10種類以上はあるトッピング、麺の硬さ、味の濃さ、油の量をチューニングすると、ほぼ無限の組み合わせとなり、他店とは圧倒的に違うわけです。
でも結局限りなくレギュラーな食べ方をしてしまう魔力!
30〜40分並んでいる間、結局どの食券のボタンを押すか、葛藤するわけです。そして今度こそ限定のトッピングや、試したことのない味変をやってみよう、と意気込むわけです。
なのに、麺・濃さ・油以外は結局ほぼ普通のチューニングにして、味変もニンニク、いっても生姜くらい、、、といつもなってしまう。
それは吉村家のベースの部分がかなり完成されているから。結局はそれが一番うまいのだ。
神奈川県TOPをひた走る、現在の家系キング
末廣家@六角橋

今の家系らーめん店のキングは?という質問には、1位の吉村家直系でもある末廣家と答える人がおそらく最も多いでしょう。
ラーメンデータベースの豚骨醤油部門でも、お膝元の神奈川県の家系ランキングで堂々の1位。
大判スモークチャーシューが絶品!
チャーシューには総本山と同じくスモークが施されている。末廣家のチャーシューはご覧の通り、かなり大判。
チャーシュー麺率はかなり高い。
電話予約にてお持ち帰りもできる。
家系マニア達をも唸らせる、本流をさらに磨いた味

店仕込みの豚骨ベースのスープに、キリッときいたカエシが総本山からの流れを感じさせながらも、その全てを昇華させた、クオリティーを感じる一杯。
家系四天王が早朝から家系マニア達の腹を満たす
杉田家@新杉田

これまた総本山直系、吉村家からは家系四天王として公式に認められている。
家系の貴公子、その名前とは裏腹に、吉村家創世記の厳しい修行を乗り越えて暖簾分けに至った旨が、公式サイトに描かれている。
1999年、誰もが驚愕した地獄の修行を乗り越え
家系発祥地杉田を任されるまで成長した店主津村進氏が経営する直系店舗
その勇姿がTV放送され多くの支持者を持ちながらも
その人気におごらず王道の味を継承しつづける公式サイト より
朝5時から営業!そして店長の一番オススメは5時来店!
家系のスープは得てして作りたてがうまいとされる。杉田家の店主も、朝5時からの来店をオススメしている。。。
場所柄かなりハードルは高い。

宅麺なら有名店のあの味をおうちでいつでも楽しめる!
宅麺は、全国で名をはせる有名店を、おうちに取り寄せて楽しめる、通販サイト。
食べログや、RDBことラーメンデータベースでランキングトップのあの大人気店も!
検索窓で店名から探せるだけでなく、お好きな味、あっさりやこってり、細麺太麺など麺の太さからも選べちゃう!
おうち麺はこちらの宅麺公式サイトをクリック!
普段行けない土地や、お店に行く時間がなくても、おうちで好きな時に楽しめちゃう宅麺.com。
今の時代にあったサービスですね!
ぜひ一度お試しください!
まとめ
勝手にランキング、いかがでしたか?
記事のまとめは、コチラ!
- 吉村家、末廣家、杉田家などの総本山・直系のお店は、神奈川県ならでは。。
- 神奈川県で家系行くなら、ぜひ直系を攻めてみよう。
- 直系は味変の種類が豊富。なのにいつも定点観測してしまうのは、基本が一番うまいから。
以上、家系勝手にベスト3でした!