
秋冬ファッションまずは足もとから。Dr.Martensがなにやらアツいぞ!
いよいよ気温も落ち着いて、衣替え、秋冬のファッションどうしようかなんて悩む頃ですね。
オシャレは足もとから、なんて言いますが、ブーツの名作を産んだあのブランドを試して見ては?
今回は今年60周年を迎える、Dr.Martens (ドクターマーチン)の 的注目ポイントや、実際に使っているみんなのSNS投稿をご紹介します!
それぞれのサイトのボタンをクリックすると、各公式サイトへジャンプできます
もくじ
今回のご紹介記事、もくじはコチラです。
時間がない方はもくじの題名をクリックして、それぞれの記事へジャンプして飛ばし読みできます。
それでは見てみましょう!
※免責事項:こちらの記事は投稿時の情報を元にしてあり、事後の内容の変更については直接お問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。
Dr. Martens(ドクターマーチン)って?
1901年、イギリスのノーサンプトン州ウォラストンにて製靴業をスタートしたグリッグス家は、その後60年もの間、耐久性のあるワークブーツを作る老舗的な存在として知られていました。
![]()
【ドクターマーチン】
公式サイト より
ブランドはなんと100年ほど前の1901年にはその前身であるブーツクラフトを始めていたようです。
そして1960年、ブランドアイコンであるAir Wairが生まれます。
驚くことにこの時すでに今あるDr. Martensの形が完成しているということです。
完璧なプロダクトというのはいつだって最初にうまれた形で完璧だったりするワケです。
そして今年2020年はブランド誕生から、60周年を記念する特別なメモリアルイヤーとなっているようです。
Dr. Martensはワークブーツのブランドから、音楽やミュージシャンを通じてその立ち位置やカルチャーを少しずつ変えてきました。
【ドクターマーチン】 海外公式サイト より
今も店頭でMUSICイベントをやったり、ミュージシャンのサポートをして、音楽そのものと共にあって、そのファン達から選ばれるアイコンであるわけです。
こちらのバナーをクリックして公式サイトへ
SNSでどれくらいもりあがっているの?
日本の公式instagramはなんと17万フォロワー!!
ハッシュタグ#ドクターマーチンは20万以上!
もりあがってるなんてもんじゃないですね。
ブランドを好きな人たちの愛を感じます。
THERIST的には、ドクターマーチンに合わせるコーディネート別で、いくつか投稿をピックアップしてみました。
マーチン&ミニ丈
この投稿をInstagramで見る
マーチン&マキシワンピ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
マーチン&DENIM
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
カラバリ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
結局はいろんなコーデに合わせやすいんですよね、マーチンて。
秋のファッション、足もとで迷われてる方はぜひ取り入れてみては?

こちらのバナーをクリックして公式サイトへ
的オススメ商品は?
THERISTはWEBストアの中で、コチラのアイテムに注目しました。
THE 1460 BOOTS
ブランドのアイコンであり、最も深い歴史を持ち、最も多くの人に愛されてきたブーツがTHE 1460ブーツです。
1960年4月1日に生産ラインに乗った日に由来するコードネームを冠したドクターマーチンの記念すべきファーストモデル「1460 エイトホールブーツ」。
ときには慎ましやかなワークブーツ、ときにはサブカルチャーのアイコン。
時代を象徴するファッションアイテムとして、スタイリストからスケーター、パンクスから詩人、ロッカーズからルードボーイズまで、多種多様な人々に愛されています。
このドクターマーチンの定番ブーツには、イエローのウェルトステッチを施しています。
また、履き口にはブランドのロゴが入ったヒールループを取り付けており、ドクターマーチンのDNAを表しています。
アッパーにはソフトな感触のスムースレザーを使用して、履き心地の良いブーツが完成しました。
ブラック、チェリーレッド、ホワイト、グリーン、ネイビーの5色展開。
![]()
【ドクターマーチン】
公式サイト より
これさえ持って入ればいい、くらいの定番のアイテムですよね。
Dr. Martens初心者も、すでに1足持っている方にも、オススメです。

こちらのバナーをクリックして公式サイトへ
3大ショッピングサイトからお買い物したい方はコチラから。わずらわしい検索なしで、一発で商品にジャンプします。
60周年を迎えた Dr.Marten まとめ 
いかがでしたでしょうか。
60年の歴史は、ワークブーツから、音楽のファン達とカルチャーを共有しながら、ともに生き抜いた証と言えるでしょう。
素晴らしい定番商品が、素晴らしいブランドを支えていますね。
人気がある理由がそこにある気がします。
少しずつ涼しくなってきて、ブーツをはきたくなってくるこの季節、ぜひDr. Martensをトライしてみてはいかがでしょうか。
それぞれのサイトのボタンをクリックすると、各公式サイトへジャンプできます
記事のまとめはコチラです。
- マーチンはSNSで熱狂的に愛されている
- 意外とどんなスタイリングでもあっちゃう
- 今年60周年、おめでとうございます!
以上、スポーツファッション 特集でした!